移住に必要な準備は?目的を決めて計画的に進めよう Vol.3

地方への移住を考えているけど、本当に移住したいのかよくわからない。具体的に、どんな準備をしたらいいかわからない、という人も多いでしょう。スムーズな移住ができるよう、事前準備に必要な作業やリサーチポイントをまとめました。計画的な移住ができるよう参考にしてみてください。

地方に求めること(目的)を具体的にする

地方に移住するためには、まず地方に求める目的を具体的にする必要があります。後々、住環境や仕事を決める際の判断軸になるので、考え方のベースとしてしっかり落とし込んでおきましょう。

現状の把握

移住を考えている人は、現状に何かしらの不満や不安を持って環境を変えたいと考えています。現在どのようなことに不満をもっているのか、もしくはそこまで不満をもっていないが地方に対して漠然とした憧れがあるのか、一度冷静になって考えましょう。

よくある例としては、仕事のノルマがきつく都会の生活に疲れてしまったという理由があります。もとから都会に住んでいるけれど疲労を感じている場合もあれば、地方から都会に来てその違いにいつまでも慣れないということもあるでしょう。また、自身の能力やライバルが多く出世が難しいことなど、人によって違います。

現状から目的を明らかにする

不満や憧れなどを具体的に洗い出したら、それを基準に地方に移住する具体的な目的を設定します。

簡単にいってしまうと、都会の喧騒に疲れてしまった場合は自然に囲まれた環境に移り住むことが目的となります。仕事のノルマがつらければ、年収は落ちてもいいから少しのんびりとした職場に行くことが目的となるでしょう。

現状の課題や悩みを解決できるよう、地方に求めることや自分の希望を洗い出してください。

移住候補地の情報収集をする

住環境

移住に対する希望が決まったら、移住先の候補地を出して調べます。住みたい地域の周辺環境や交通インフラ、治安など候補地のホームページをよく確認してください。

現在では、地方への移住を促す補助制度が充実している地域が多くあります。移住検討者に向けた空き家検索サービスや住宅の建築費用、中古住宅の購入を一部負担してもらえる制度など、工夫次第で移住費用を抑えられます。

労働環境

現在の職場を退職し、移住先で新しい仕事を探す必要がある場合は、求人情報についてよく調べておきましょう。地域によって異なる平均年収や求人の数やジャンル。就労斡旋のサポートはしてもらえるのかなど、自身にとって働ける環境があるのか、よくリサーチしてください。

必要であれば下見も

インターネットで調べられる情報もありますが、ある程度情報が集まったら、移住する前に現地に足を運んでみるのもおすすめです。街の環境や交通の便を実感できるでしょう。

憧れや期待、頭の中で移住後のシミュレーションをしても、現地に行かなければわからないことが多いです。今後の生活に大きな変化を与えることなので、時間がある人は現地へ行ってみてください。

移住ツアーはどんなものがある?田舎暮らしを体験してみよう

費用や準備期間を計算

移住費用を計算

事前に得た情報をもとに移住費用を計算してみましょう。空き家の購入費用といった住居に関連する補助制度を利用する場合は、利用しない場合と比べるとお得です。しかし、制度を利用するためには細かい条件をクリアする必要があるので、注意してください。

また、現在の住居から移住先までどれほど離れているかで、引っ越し費用が変わります。ある程度の費用計算ができたら貯金でまかなうことができるのか、それとも借金をする必要があるのかも考えましょう。

とくに移住した当月は出費がかさみがちになるので、初月から数ヶ月は余裕をもって生活できるよう、資金を準備しておくのが無難です。

定住予定者であれば一時的に仮住まいの一部費用を負担してくれる場合もありますが、そうでなければ一旦賃貸を借りて、まずは住んでみてはいかがでしょうか。

移住したくなる補助制度!住宅・就労・医療などを紹介

移住計画を明らかに

費用に問題がなさそうであれば、具体的に移住するまでのスケジュールを考えましょう。仕事をしている方であれば下見のための休暇、転職活動の期間、引越し準備のスタート時期など、考えることはたくさん。余裕を持って取り組みましょう。

まとめ

漠然と「移住したい」という気持ちに任せるのではなく、自身の気持ちや希望としっかり向き合ったうえで準備を進めていくことが大切です。

移住前の情報収集や移住に関連する出費のシミュレーションを行い、移住後の生活も慌てることなくスタートを切れるようにしていきましょう。

▼移住に関する情報はこちらの記事でもご紹介しています。
移住を決めた理由は?ライフステージに合った選択肢にせまる

30代から「地方移住」「帰郷」という選択肢も考えた方が良い5つの理由

移住・定住の魅力とは?需要が高まる田舎暮らしのメリットやサポート