- TOP
- 【上京】満員電車を回避して通勤を快適にする4つの方法 Vol.23
【上京】満員電車を回避して通勤を快適にする4つの方法
上京を考えたときに、不安要素の一つに東京での毎日の『満員電車』通勤に耐えられるか…
と満員電車の大変なイメージがあるのではないでしょうか?
そこで今回は、東京での電車通勤のメリットや満員電車通勤を回避できる方法をご紹介します。
■東京の電車通勤の3つのメリット
①すぐ来る
なんと言っても、東京での移動において
“ すぐ来る ” に上回るメリットはないのではないでしょうか?
都内の電車の通勤時間帯や昼間のおおよその運行間隔は、路線にもよりますが、
ほとんどが約5分間隔なので、1本乗り遅れてしまっても待たされるという感覚がありません。
②終電が遅い
都内の終電時間は、鉄道各社はできるだけ幅広いエリアに帰宅できるような
ダイヤを組んでいるので、終電時間帯になると電車の本数は少なくなりますが、
0時代前後など遅い時間まで走っています。
③車がなくても生活できる
どこへ行くのも電車が通っているので、移動に困りません。
電車移動や乗り継ぎも走っている路線が多く、鉄道各社も連携されているので
とても快適に移動が出来ます。
■上京後、満員電車通勤を回避する4つの方法
誰もが、出来れば朝から“ぎゅーぎゅー”に押し込められる満員電車通勤だけは、
避けたいと思っているのではないでしょうか?
上京を考えた時に、住むところ決める前にぜひ参考にして頂きたい
満員電車通勤を回避する4つの方法をご紹介します。
①早めに出勤する
これは誰しもが思いつく通勤ラッシュ時間を避けて、
少し早めの電車で通勤する方法です。
通勤時間をずらすことで、満員電車を回避します。
早起きに慣れれば、朝の時間も有意義に使えるので、通勤だけでなくメリットが大きい方法です。
②当駅始発駅に住む
一番おすすめなのが、当駅始発駅に住んでしまうということです。
これは、確実に座って通勤できる方法の一つです。
上京を考えた時に住む場所を選ぶ時の、『選択肢の一つ』にしてみてはいかがでしょうか?
③職場の最寄り駅まで1本で通える駅に住んで楽に通勤する
これは①と合わせて、職場まで乗り継ぎもなく1本で通勤できる方法です。
職場に30分以内で1本で通えて、しかも家賃相場が低い駅をご紹介します。
※引用許可・参考・参照元:マンションくらし研究所
④リモートワークにする
今「働き方改革」が問われる中で、
以前から注目され始めていたリモートワークがその広がりを加速させています。
リモートワークとは、職場にあるシステムに接続されたコンピューターを使用しながら、
従業員が自宅から会社のために働く状況をいいます。
全ての企業や職種が、リモートワークを導入できるわけではありませんが、
ご自身の能力を生かしてリモートワークを導入している企業を探すのも一つの方法です。
▼参考動画【「新しい働き方改革」株式会社ESCAPE TOKYO】
▼その他参考記事▼
まとめ
上京を考えた時に、働く場所や住む場所を決めることは何よりも大事なことです。
古い情報に惑わされず、新しく正しいそして自分に必要な情報を
取捨選択していくことも必要ではないでしょうか?
ご参考になれば幸いです。